2014.08.04
熱中症対策レシピ!
レモンが爽やかなトマトソース♪
エビ団子のキヌア衣蒸し
トマトとレモンのソース
最短25分
あつ~~い(*_*)
アスファルトにも反射してなお暑~い。
このうだるような暑さで身体に熱がこもると熱中症になります。
ご紹介するレシピは熱中症対策レシピです(*^▽^*)
身体にこもってしまった熱を冷まし、元気を補うメニューです。
えびはぷりぷり。トマトとレモンがとっても爽やかですので是非お試しください。
【材料 8個分】
バナメイエビ又はブラックタイガー 殻を剥いて200g
☆絹ごし豆腐 100g
☆片栗粉 小1.5
☆生姜汁 小1/2
☆砂糖 小1/2
☆酒 大1
☆ナンプラー 小1/2 (お好みで)
キヌア 適量
茄子 1本
オクラ 4本
(トマトレモンソース 作りやすい分量)
トマトジュース 200cc
レモンの皮 1/2個分
マッシュルーム 6個
コンソメ 小1/2
オリーブオイル 大1
塩コショウ 少々
【作り方】
①絹豆腐に重しをのせて水を切っておき、蒸し器の用意をする
②エビは殻を剥いて片栗粉でよくもみ洗いしてキッチンペーパーなどで水気を拭き取る
③ボウルにエビを入れ、ブレンダーにかけ(またはフードプロセッサー)すり身状になったら
豚ひき肉と☆を入れ良く混ぜ合わせて丸く形成する
④③にキヌアをお好みでまぶす
⑤蒸し器に皿をひき、そこにエビ団子をのせて10~15分くらい蒸す
⑥ソースを作る。レモンの皮を小さい千切りにする。
⑦フライパンにオリーブオイルをひき、マッシュルームを炒めてレモンの皮を入れてさらに火を通す。
⑧トマトジュース、コンソメ、、蒸した後にでた汁を入れて煮詰め、最後に塩コショウで調味する
⑨オクラはさっと茹で、茄子は輪切りにして塩を振り、オリーブオイルをひいたフライパンでソテーする
⑩皿に茄子をひき、その上にエビ団子をのせて周りにオクラを添える。ソースをかけて完成
【therapy point】
エビ・・・気を補い、食欲を起こす作用があるので、体力回復や食欲不振に効果がある
豆腐・・・身体の水分を補い渇きを潤す。また余分な熱を取り除く
トマト・・・暑さからくる邪気を取り除き、血にこもった熱を取り除く。身体の水分を補いのどの渇きにも効果
レモン・・・身体にこもってしまった熱を取り除き、熱中症に効果