2014.07.11
フランスの王道クレープを簡単に(*^^*)
フランスの王道あったかクレープ
クレープ・シュゼット
最短25分
台風が去り、今日は蒸し暑かったですね~!
こんな日が続くと身体に湿気が溜まりまくってしまいます(*_*)
明日は週末。
ゆっくりと起きてクレープブランチはいかがですか(*^-^*)
フランスの王道クレープを簡単に作れるレシピをご紹介します。
お子様と作っても楽しいですよ☆
湿気を取り除いてすっきりと疲れもとれます。
【材料4~5人分】
生地
卵 1個
豆乳 180cc
薄力粉 80g
塩 ひとつまみ
ブランデー 小1
砂糖 小1
ソース
オレンジ果汁 120cc
マーマレード(無糖)大1.5
ブランデー 大1
グランマニエ 大3
オレンジ皮 1/3 個分
レモン果汁 大1
三温糖 10g
お好みで
生クリーム 100cc
砂糖 20g
ミント 飾り
(作り方)
①ボウルに薄力粉と卵、砂糖を入れて混ぜ、豆乳を少しずつ加えて混ぜる
②①を冷蔵庫で休ませる
③ボウルに生クリームと砂糖を入れて7分立てして冷やしておく
④オレンジは皮を粗塩でこすって綺麗に洗って必要な皮分だけ切り千切りにしておく
⑤果汁を絞る
⑥テフロンフライパンを良く熱してクレープを焼き、1/4にたたんでおく
⑦フライパンにソースの材料を入れて温めたら⑤のクレープを入れて馴染ませる
⑧お皿にクレープとソースを入れ、お好みで生クリームを添えてミントを飾ったら完成
【therapy point】
陳皮(みかんの皮)・・・気の巡りをよくし、体内に溜まった余分な湿気を取り除く
オレンジ・・・消化吸収器官を健やかにし、胃腸の活動を穏やかに導く
食後のお腹の張りを防ぎ、さらに解酒毒の効果もあるので二日酔いにも良い