2014.05.01
優雅に香る ウーロン茶のムース
優雅に香る
ウーロン茶のムース マンゴーソース添え
最短20分 (マンゴーを戻す時間と固める時間を除く)
今朝は大雨だったのに今は太陽が熱いです(@_@)
コロコロ変わるお天気も春の影響があります。
そこで今回は弱った肝臓のサポートをして解毒効果のあるデザートをご紹介します!
ウーロン茶がとってもいい香りです☆
簡単に作れる解毒デザートですので是非お試しください(*^▽^*)
【材料 7~8個分】
凍頂ウーロン茶葉 大2
豆乳 400cc
ゼラチン 9g
豆乳生クリーム 200cc
三温糖 50g
(マンゴーソース)
ドライマンゴー 60g
お湯 適量
レモン汁 小1/2
オレンジリキュール 大1
水 大3
ブランデー お好みで小1
ミントの葉 飾り用
【作り方】
①ボウルに三温糖と豆乳生クリームを入れ6分立てにする
②ゼラチンを大3の水でふやかし、鍋に豆乳とゼラチンを入れて煮溶かしたら、火を止めウーロン茶葉を入れて蓋をして抽出する
③②のウーロン茶が抽出されいい香りが立ったらボウルに移し、氷を張ったボウルで冷やしながらとろみがつくまで混ぜる
④生クリームを2回に分けて入れ混ぜ、カップに入れて冷蔵庫で冷やし固める
⑤マンゴーソースをつくる。ドライマンゴーにお湯をひたひたくらいまで入れ、柔らかくなるまで戻す
⑥⑤に水大さじ3、ブランデー小1、オレンジリキュール大1を加えブレンダーにかける
⑦④の固まったムースにマンゴーソースを加えてミントを飾り完成
【therapy point】
ウーロン茶・・・体内の余分なかたまりを溶かし、余分な水分を排出し、解毒の効果がある
肥満予防や脂肪燃焼効果がある
また、心神不安定な状態を安定させる作用があるので精神安定に効果がある
マンゴー・・・胃を丈夫にし、消化活動を円滑にするので食欲不振や嘔吐などに作用する
身体の不要な水分を排出しながらも、必要な水分を生み出す作用がある
抗酸化作用が強く、免疫力アップにもよい