2013.09.10
さらば夏バテ!スタミナUPメニュー~パスタ編~
レモンが香る
エビとマッシュルームの爽やかトマトパスタ
【最短15分で完成(煮込み時間除く)】
2020年オリンピック開催地、東京決定!!!
なんだか今からワクワクしますね(^◇^)
実はそれに刺激されてたまに走っちゃったりしてます(笑)
しかし急な雨で湿気がすごかったり、
ムシムシした感じで走ってると夏バテっぽくなってしまいます。。。
ということで、まだ「湿邪」があるこの時期にぴったりの
「湿邪撃退」&「スタミナ回復」のレシピをご紹介します(^^)/
これは私がパリに住んでいた時、
ホームパーティーで教えてもらったものをアレンジしました☆
パリの風よ、届け~(#^^#)
【材料(2人分)】
※ソースは作り置きが出来るので4人分で作っています。
・えび~220g
・マッシュルーム~200g
・たまねぎ~1個
・ホールトマト~2缶
・レモン(無農薬)の皮~1個分
・ブラックオリーブ~4個
・コンソメ~小さじ1.5
・にんにく~1かけ
・白ワイン~大さじ1
・水~300cc
【作り方】
①エビは洗って殻と背ワタを取っておく。
マッシュルームは4等分、ニンニクとタマネギはみじん切り、
レモンは皮を剥いて1mm×2cmくらいに細かく刻む。
ブラックオリーブも細かく切っておく。
②鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れ弱火で熱し、
香りが立ってきたらタマネギを入れ炒める。
少ししんなりしてきたらエビ、マッシュルームを入れて炒める。
③鍋に水とコンソメ、白ワイン、ホールトマト、ブラックオリーブ、
刻んだレモンを入れ、味が馴染むまで15分~20分煮込む。
⑤パスタを茹でたらソースと絡め、皿に盛り付けて完成!
【Therapy point】
エビは足腰の冷えや食欲不振の方に良い食材で、
体力回復効果もある食材です。
マッシュルームも腰やひざを温める作用があるので、
この組み合わせは冷房による下半身の冷えにも最適です。
そして、今回はレモンの皮を1個分使いました。
いつものトマトソースにちょっと1品加えるだけで、
レモンの香りが乗ったスッキリ爽やかなソースになります。
レモンは暑気あたりや食欲不振にも効果抜群で、
身体の水分を潤すだけでなく「美肌」の強い味方でもあるんです。