2015.05.02
そら豆のコロッケを手作りマヨネーズソースで(*^-^*)
手作りマヨネーズソースと一緒に☆
そら豆のコロッケ ディルソース
最短25分
GW始まりましたね!
私はあしかがフラワーパークの藤を見に行きたいと思っています(*’ω’*)
混んでそうだけど見る価値ありますよね☆
今回のお料理はコロッケで盆栽です(・ω・)ノ
作るの楽しかった。(笑)
コロッケも手作りするとやっぱり美味しいですよね。
このレシピは体の水分や血を補い、体内で発生した余計な熱を冷ます作用がるので
春の偏頭痛やめまいなどを防ぐコロッケです。
今回はソースも手作りマヨネーズで作りました。
マヨネーズレシピご紹介します。
マヨネーズは簡単で、しかも無添加の安全なものが出来ますので
是非試してみてください(*^-^*)
(4月フレンチ薬膳料理教室のお肉メニューでした)
【マヨネーズの作り方】
(材料)
卵黄 1個
グレープシードオイル 80cc (オイルはお好みで構いません)
マスタード 小1
白ワインビネガー 大1
塩コショウ 適量
⑧マヨネーズを作る。ブレンダーに卵黄、マスタード、塩コショウを入れ混ぜる
⑨グレープシードオイルをスプーン1杯程度加え、ブレンダーにかける
⑩ビネガーとオイルを交互に2回くらいに分けて少しずつ入れてその都度ブレンダーにかけて完成
☆オイルはあまり香りの強くないものでしたらお好みでいいと思います。
他にピーナッツオイルなどもおすすめです。
【therapy point】
そら豆・・・気を補い消化活動をサポートする
体内に溜まっている湿気を払う
ジャガイモ・・・気を補い、消化を助ける
豚肉・・・体の陰(水分・血)を補い、余計な熱を冷ましたり潤したりする
気や血を補う
ディル・・・鎮静効果により頭痛に効果 利尿作用 消化のサポート
■■■ イベントのお知らせ ■■■
【料理教室】
川崎 4月14日 5月9日 6月20日
原宿 4月25日 5月23日 6月27日
詳細はこちらからどうぞ(*^-^*)
http://sakaicorporation.com/wp02/?cat=10
【美活アカデミー】
ウォーキングレッスン
5月10日 13時30分~
場所 桂由美ブライダルサロン
美しく、健康な身体を手に入れるには日常生活の「歩く」という動作を意識することが大切です。
ウォーキングレッスンでは普段なかなか使わない筋肉を使いながら何度も身体で体感して頂きます。
じんわり汗をかいた後は、美容と健康をテーマにしたフレンチ薬膳スイーツのお茶タイム。
モデル育成のプロが美しく歩くことを丁寧にご指導させて頂きます。
詳細はこちらからどうぞ(*^^*)
http://sakaicorporation.com/wp02/?p=818